カイロプラクティック教室

2021/08/02 ブログ
logo

山口でカイロプラクティックをしています、カイロプラクティックムーミンの稲積です。

先日に、カイロプラクティック教室が、周南市のカイロプラクティッククローバーにてありました。

その日に、姉と姪っ子ちゃん3人を連れて行き、姉と長女の子には、カイロプラクティックとはと、家庭内療法を習ってもらいました。

姉も、身体は悪いんですが、昔から姪っ子ちゃんの姿勢がとても気になる。私が、カイロプラクティックを知り、とても身体の悩みが何をしたら改善されるのかすらわからなかったんですが、カイロプラクティックで骨の歪みが原因と知りました。そういえば、生活習慣だと、基本的にはやはり、前かがみの姿勢や、体勢がよくありますよね。やはり、生活習慣と、自分自身のちょっとした意識です。意識をしなければ、姿勢が悪くても、かなりのメタボリックシンドロームになっても、何とも気にならないですよね。

意識を変えて、行動をしなければ、何も、今と変わりません。

ダイエット、肩こり、腰痛、ストレートネック、めまい、頭痛、手足のしびれ、便秘、肌荒れ、猫背などたくさんの症状は、カイロプラクティックを知っていただき、勉強をしてもらいたいと思います。

今回は、私の姉、姪っ子ちゃんでしたが、私の周りにはたくさんのつながりがあり、大切な家族、子供、友達などなど、カイロプラクティックを伝えて知ってもらいたい方がいっぱいなんです。

もちろん、今、私の自宅サロンに来てくださる大切なお客様にも、もっとカイロプラクティックの情報をお伝えしていきたいです。

姉達に、健康のプレゼントをしました。技術も、習いましたから、これからも一緒に、カイロプラクティックを伝えてアドバイスをしたいと思います。